« 毛布の中を覗いたら♪ | トップページ | 水玉ベッドがオニューに♪ »
今月の絵手紙教室は「切り口を描こう!」
キーウィを半分に切り中心は薄墨で描き
放射線状に出ている線も良く見て薄墨で・・・
種は丸く濃く描いても良いし点で表現しても良いよと
キーウィの色もよく見て・・・先生。
みんな見てないよー。。中心に近い所は色が濃いでしょう!
言葉も画題に関係ない言葉でいいんだよ
アァ~ 頭が悩む!痛い!教室から帰ってから、また描いてみました
2012年9月28日 (金) 趣味 | 固定リンク Tweet
キューイ!素敵に書かれていますね♪ お手紙頂いた方は喜びますね^^ キューイ? 思い出した~枝貰ってこないと~
投稿: ダース | 2012年9月28日 (金) 07時43分
キューイ良く描けてますよ 詳細を描き込み過ぎてもいけない気がするのですけど… 絵手紙ってどうですか? 頃合いが難しい気が…♪( ´▽`) 挨拶大切ですよね! でも、最近は大人だって挨拶しても返さない人いますもん 殺伐とした感じ エチケットなのにね…(; ̄O ̄)
投稿: 姫乃 | 2012年9月28日 (金) 08時45分
素敵に描けてますね。美味しそう。家へ帰ってからも再度挑戦の心構えが凄いですね。その心が大正琴にも出ていて、あのような素敵な演奏が出来るのですね。敬服です。見習おうっとーーーーー。
投稿: 琴や | 2012年9月28日 (金) 08時53分
おはようございます♪ キーウィの絵手紙、爽やかですね。 お言葉も悩まれただけあってばっちり、さ~っと涼しげな風が流れましたよ マイフォトも見せていただきました。素晴らしい やはりだんだんお上手になっておられて、こうして作品集としてまとめておくのはいいなぁと思いました♡
投稿: サファイア | 2012年9月28日 (金) 09時11分
キーウィ大好き! すみれさんの描かれたキーウィも美味しそうです 先生のアドバイスって的確なんですね。 あっ!それってもちろん先生だからこそのお言葉と 思いますが、一言が重いなぁーと 画題に関係ない言葉でも・・う~ん・・と ちょっと一緒になって考えてみました すみれさんの言葉・・・やっぱりいいな
投稿: えぷろん | 2012年9月28日 (金) 10時30分
ダースさんこんにちは。
キーウィの一枝もらうのを思い出して貰えて 良かった♪ キーウィの絵手紙を記事にして
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 16時51分
キウイは、切った方がおいしそうにみえますね^^ 今日の言葉もステキです。
投稿: 豆福 | 2012年9月28日 (金) 17時06分
姫乃さんこんにちは。
絵手紙ってイメージ的には大胆な構図に 色使いかなと思っていますけど・・・ これってむつかしい! 今は大きく描くことを心がけています♪ デッサン無しで直接描いて行くのは立体感が 上手くできないです・・・今の私には
います。います。挨拶しても返事が無い人 何なんだろうこの人はって。。 次回からは会釈のみ
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時09分
琴やさんこんにちは。
教室で描く1回目よりは2回目3回目の方が 少しはましに見えるのではと思い・・・
大正琴も、これもまた趣味とはいえ難しいですね。 練習やねと言われた先生が見えましたが その通りだとは思ってもなかなか・・・です
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時24分
サファイアさんこんにちは。
キーウィ!ビタミンCいっぱいの爽やかな キーウィになっていますか 言葉って思いつく様で思いつかないものだから 気をつけて新聞等見る様に(苦笑)
マイフォトはコメント下さったmintさんの勧めで 作ってみました サファイアさんのマイフォト昨日見させて頂いたけど 素敵でした これからも楽しみにしています
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時39分
えぷろんさんこんにちは。
キーウィ!私も好きです、体に良さそうだし 先生のおっしゃるとおりで、見ている様で見てない 中心部分は確かに色が濃かった・・・で濃く塗ったら なんか引き締まって見える絵が・・・そんな生徒です(笑) 言葉、これって書いて残るものね 言葉って何気なく使っているけど、いざというと なかなか考えますよね。 えぷろんさんは、きっといい言葉が浮かばれたと 思いますけど・・・その優しさが奥ゆかしさが何とも 言えません。。ありがとう
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時54分
すみれさんこんにちは。 あいちゃんの可愛らしい写真も毎回楽しみなのですが、すみれさん絵心もかなりなものなのですね。 絵手紙もいつも素敵ですよ。 久しぶりにコメントさせていただきました。
投稿: ken3 | 2012年9月28日 (金) 18時28分
美味しそうなキウイですねぇ そういえば最近食べてないなぁ。 キウイって酵素が入ってるからお肉を漬けておくと お肉が柔らかくなるんだって。 でも。。 甘くなっちゃわないのかなぁ? なんて思っちゃって 知ってるだけでやった事がないという。。
投稿: あんでぃ | 2012年9月28日 (金) 23時32分
キーウィ・・・。 食べたくなりました
投稿: ミヤンビック | 2012年9月28日 (金) 23時49分
こんばんは~ 絵手紙、シリーズ化していますね 次も楽しみになってきました! 挨拶は大事ですよねぇ!
投稿: kumaron | 2012年9月28日 (金) 23時54分
豆福さんおはようございます。
断然、切った方が色も綺麗だし美味しそうですよね♪ 挨拶一つで心が和みますよね それも笑顔でされたら・・・
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時09分
ken3さんおはようございます。
あいちゃん優しい目で見て頂いて有難うございます
絵手紙は嫌いではないし、怖い物知らずで平気で 載せちゃっていますが教室の先輩たちは描くのが 早くてお上手です 褒めて頂いて♪・・・これからの励みとして頑張って 行きたいです いつも見て下さって有難うございます
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時23分
あんでぃさんおはようございます。
キーウィに酵素があるんだったら体に酵素は良い みたいだから食べるべきですね お肉が柔らかくなるのも知らなかったけど・・・ 料理上手なあんでぃさん、試してブログで 紹介して下さいよ
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時33分
ミヤンビックさんおはようございます。
ミヤンビックさん♪ キーウィは美味しくて体にも良さそうですよ
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時40分
kumaronさんおはようございます。
シリーズ化ですか 今は絵手紙に興味があるから少し熱心に 楽しんでいます 挨拶・・・今朝は散歩が少し遅く出たお陰で 久し振りに会った奥さんから「ほいっ」という 挨拶というか呼びかけですね♪ 嬉しいものです
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
キューイ!素敵に書かれていますね♪

お手紙頂いた方は喜びますね^^
キューイ?
思い出した~枝貰ってこないと~
投稿: ダース | 2012年9月28日 (金) 07時43分
キューイ良く描けてますよ
詳細を描き込み過ぎてもいけない気がするのですけど…
絵手紙ってどうですか?
頃合いが難しい気が…♪( ´▽`)
挨拶大切ですよね!
でも、最近は大人だって挨拶しても返さない人いますもん
殺伐とした感じ
エチケットなのにね…(; ̄O ̄)
投稿: 姫乃 | 2012年9月28日 (金) 08時45分
素敵に描けてますね。美味しそう。家へ帰ってからも再度挑戦の心構えが凄いですね。その心が大正琴にも出ていて、あのような素敵な演奏が出来るのですね。敬服です。見習おうっとーーーーー。
投稿: 琴や | 2012年9月28日 (金) 08時53分
おはようございます♪

キーウィの絵手紙、爽やかですね。
お言葉も悩まれただけあってばっちり、さ~っと涼しげな風が流れましたよ
マイフォトも見せていただきました。素晴らしい
やはりだんだんお上手になっておられて、こうして作品集としてまとめておくのはいいなぁと思いました♡
投稿: サファイア | 2012年9月28日 (金) 09時11分
キーウィ大好き!



すみれさんの描かれたキーウィも美味しそうです
先生のアドバイスって的確なんですね。
あっ!それってもちろん先生だからこそのお言葉と
思いますが、一言が重いなぁーと
画題に関係ない言葉でも・・う~ん・・と
ちょっと一緒になって考えてみました
すみれさんの言葉・・・やっぱりいいな
投稿: えぷろん | 2012年9月28日 (金) 10時30分
キーウィの一枝もらうのを思い出して貰えて
良かった♪
キーウィの絵手紙を記事にして
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 16時51分
キウイは、切った方がおいしそうにみえますね^^
今日の言葉もステキです。
投稿: 豆福 | 2012年9月28日 (金) 17時06分
絵手紙ってイメージ的には大胆な構図に
色使いかなと思っていますけど・・・
これってむつかしい!
今は大きく描くことを心がけています♪
デッサン無しで直接描いて行くのは立体感が
上手くできないです・・・今の私には
います。います。挨拶しても返事が無い人
何なんだろうこの人はって。。
次回からは会釈のみ
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時09分
教室で描く1回目よりは2回目3回目の方が
少しはましに見えるのではと思い・・・
大正琴も、これもまた趣味とはいえ難しいですね。
練習やねと言われた先生が見えましたが
その通りだとは思ってもなかなか・・・です
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時24分
キーウィ!ビタミンCいっぱいの爽やかな
キーウィになっていますか
言葉って思いつく様で思いつかないものだから
気をつけて新聞等見る様に(苦笑)
マイフォトはコメント下さったmintさんの勧めで


作ってみました
サファイアさんのマイフォト昨日見させて頂いたけど
素敵でした
これからも楽しみにしています
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時39分
キーウィ!私も好きです、体に良さそうだし


先生のおっしゃるとおりで、見ている様で見てない
中心部分は確かに色が濃かった・・・で濃く塗ったら
なんか引き締まって見える絵が・・・そんな生徒です(笑)
言葉、これって書いて残るものね
言葉って何気なく使っているけど、いざというと
なかなか考えますよね。
えぷろんさんは、きっといい言葉が浮かばれたと
思いますけど・・・その優しさが奥ゆかしさが何とも
言えません。。ありがとう
投稿: すみれ | 2012年9月28日 (金) 17時54分
すみれさんこんにちは。
あいちゃんの可愛らしい写真も毎回楽しみなのですが、すみれさん絵心もかなりなものなのですね。
絵手紙もいつも素敵ですよ。
久しぶりにコメントさせていただきました。
投稿: ken3 | 2012年9月28日 (金) 18時28分
美味しそうなキウイですねぇ

そういえば最近食べてないなぁ。
キウイって酵素が入ってるからお肉を漬けておくと
お肉が柔らかくなるんだって。
でも。。
甘くなっちゃわないのかなぁ?
なんて思っちゃって
知ってるだけでやった事がないという。。
投稿: あんでぃ | 2012年9月28日 (金) 23時32分
キーウィ・・・。
食べたくなりました
投稿: ミヤンビック | 2012年9月28日 (金) 23時49分
こんばんは~

絵手紙、シリーズ化していますね
次も楽しみになってきました!
挨拶は大事ですよねぇ!
投稿: kumaron | 2012年9月28日 (金) 23時54分
断然、切った方が色も綺麗だし美味しそうですよね♪
挨拶一つで心が和みますよね
それも笑顔でされたら・・・
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時09分
あいちゃん優しい目で見て頂いて有難うございます
絵手紙は嫌いではないし、怖い物知らずで平気で


載せちゃっていますが教室の先輩たちは描くのが
早くてお上手です
褒めて頂いて♪・・・これからの励みとして頑張って
行きたいです
いつも見て下さって有難うございます
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時23分
キーウィに酵素があるんだったら体に酵素は良い

みたいだから食べるべきですね
お肉が柔らかくなるのも知らなかったけど・・・
料理上手なあんでぃさん、試してブログで
紹介して下さいよ
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時33分
ミヤンビックさん♪
キーウィは美味しくて体にも良さそうですよ
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時40分
シリーズ化ですか

今は絵手紙に興味があるから少し熱心に
楽しんでいます
挨拶・・・今朝は散歩が少し遅く出たお陰で
久し振りに会った奥さんから「ほいっ」という
挨拶というか呼びかけですね♪
嬉しいものです
投稿: すみれ | 2012年9月29日 (土) 09時49分